カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.11.1 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー)

OAKLEY EYEWEAR LEASH - HIGH PERFORMANCE KIT -     

OAKLEY(オークリー)のメガネ、サングラスの性能をより引き出してくれるHigh Performance Kit(ハイ パフォーマンス キット)

 

OAKLEYユーザーに待望のキットEYEWEAR LEASH(アイウエア リーシュ)が発売されました。

 

△OAKLEY EYEWEAR LEASH  ¥1,400(+tax)

 

LEASH(リーシュ)とは元々サーフボードやスノーボードなどでボードと足をつなぐ紐を指すことが多いのでが、OAKLEYで捉えるリーシュはメガネ、サングラスに使うネックストラップの事。

 

独自のワイヤーで作られたリーシュは細身かつ丈夫。OAKLEYのメガネやサングラスと相性良く作られているので、サングラスのデザインを損なうことがありません。また、簡単に抜けない構造で安定性も抜群!

 

 

 

 

サイズはSMALLとLARGE。違いは実際に通すステム(テンプル)部分の太さによってことなります。RADARLOCKやサングラスなど太めのステムやアンオブタニウムのイヤーソックが付いているものはLARGE。メガネや細身のステムのモデルはSMALLが良いでしょう。

 

 

リーシュは適度な長さなので使い勝手も良く、ワイヤー部分は独自のコーティングにより、洋服とリーシュが引っかかって生地を傷めつけることもありません。

 

アウトドアやスポーツに最適のリーシュ。あなたのサングラスをバージョンアップしませんか。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
Google Maps
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 

 

facebook instagram 

 

 

2019.10.28 / カテゴリー:お子様用メガネ, OAKLEY(オークリー)

D-Eye Kagoshima Guest #204「 OAKLEY COVERDRIVE × Sくん 」

 

D-Eye Kagoshima

Kid’s Guest # 204  Sくん

 

とても礼儀正しく、その話し方から頭脳明晰さがうかがえるSくん。

最近、勉強のし過ぎ?(笑)で、視力が落ちてしまい、今回初めてのメガネ選びとなりました。

 

水泳を習い、学校では図書委員会として、学校生活を楽しんでいるSくん。

現在小学5年生のSくんですが、今後の成長を考え数年後、中学生になっても掛けられるメガネとして、今回キッズフレームからではなく大人も掛けられるOAKLEY(オークリー)のメガネからセレクト。

 

Brand: OAKLEY(オークリー)

Model: COVERDRIVE

Color: Pol Bk/Red

 

長いまつ毛で切れ長の目に、細身のメタルフレームがSくんの表情をより大人っぽく見せてくれます。サイドの赤いアイコンがワンポイントとしてカッコいい!

たまたま?(笑)ですが、Tシャツとの色合わせも最高です☆ 初めてのメガネデビューを飾るにふさわしいモデルですね!

 

 

このメガネで今まで以上によく見渡せる世界をもっともっと楽しんでください。そして、このメガネを通して見る世界がSくんの新しい好奇心や興味を増やすキッカケとなれば、なお嬉しいです!!

 

この度は突然のブログの撮影依頼に快くお引き受けいただき、誠にありがとうございました。

メンテナンスにまたご家族皆さまで遊びにいらしてくださいね♪

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

2019.10.15 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ), お客様フォト, SHOP INFO

D-Eye Kagoshima Guest #202 「 OLIVER PEOPLES Gregory Peck × NAM様 」

 

D-Eye Kagoshima Guest #202

OLIVER PEOPLES Gregory Peck × NAMさま

 

ベトナム人のNAMさまは工業大学に通う留学生。

バイト先の店長から「メガネ変えたら?」とアドバイスを受け、当店へお越しくださいました。


そして、数ある中から!
OLIVER PEOPLES「Gregory Peck(グレゴリーペック)」をご購入。

 

OLIVER PEOPLES Gregory Peckの詳細はこちら

勤勉であり、向上心・協調性がある。そんなイメージのベトナムの方々ですが、NAMさまは流暢な日本語で母国や夢の事など、いろんな事をお話しくださいました!

意外とお喋りが好きみたいです(笑)
さらにベトナムの方々に親近感を抱くキッカケとなりました。

またいつでも遊びにお越しくださいね!
NAMさま、今回は急な出演のお願いにも快くお受けいただき、ありがとうございました。



NAM is international student attending an industrial university.
This is the fourth year he came from Vietnam.
He told me a lot of his dream and his home country. Very good Japanese!
I like Vietnam more thanks to NAM. I want to go to Vietnam someday!

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから


D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
Google Maps
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 

2019.10.7 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー)

OAKLEY Pit Bull(オークリー ピットブル)レンズ交換  - TALEX TRUEVIEW FOCUS(タレックス トゥルービューフォーカス)-

大事に愛用してきたサングラスでもレンズの寿命はあります。こちらはあるお客様が長年、スポーツで愛用してきたOAKLEY Pit Bull(オークリー ピットブル)のポラライズド(偏光)レンズ。

 

「POLARIZED」マークがエッチングされている付近の表面はコーティングが剥がれ、キズも確認できます。フレームより外さないと分からないレンズ縁もコーティングの剥げが見られます。

 

表面よりコーティングダメージが大きい裏面は中心部分までダメージが広がり、視界の妨げになっています。コーティングダメージの原因は「熱」や「キズ」、「メンテナンス不足」に加え「間違ったメンテナンス」など様々。見た目も損ないます。

 

Pit Bullは現在生産終了モデルとなり、純正レンズの修理交換はご希望に添えない場合が多く、アフターにお困りの方も多くいらっしゃいます。今回、純正と同様の機能(偏光)とフレームとの統一感を考慮し、TALEX TRUEVIEW FOCUS(タレックス トゥルービュー フォーカス)でのレンズ入替えをご案内。

 

表面にSILVER MIRROR(シルバーミラー)コートを施すことによって、純正のBlack Iridium Polarized(ブラック イリジウム ポラライズド)レンズに近い表情で交換する事が出来ました。

 

 

国内生産のTALEX(タレックス)レンズを使用することで、交換(修理)期間の短縮や純正にはないカスタマイズも可能となります。

 

 

もちろん、裏面のコーティングダメージも解消され、レンズ全面均一で明瞭な見え方も確保出来ました。

 

高い技術を持ってすれば、純正修理でなくても、それ以上のパフォーマンスを発揮できる修理・交換方法もございます。OAKLEYのアフターにお困りの方は是非一度D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)ご相談ください。

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

2019.10.1 / カテゴリー:初めてのD-Eye Kagoshima, OAKLEY(オークリー)

「絶景 ハイク」と「OAKLEY RX(度付きオークリー サングラス)」    - 鹿児島でOAKLEY(オークリー)の事ならD-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)」-

アウトドアブームの到来もあり、キャンプやトレッキングなどを楽しまれる方が増えています。ビギナーの方からエキスパートの方まで幅広く、年代・性別を問わず楽しむ事が出来るのが一番の魅力ではないでしょうか。

 

私がオススメしたいのが「絶景ハイク」。

自然が多い、鹿児島界隈には景色の良いポイントが多数あり、程よい時間歩く(ハイキングする)だけで、絶景に出会うことが出来ます。

 

△生駒高原

 

鹿児島市内からドライブを兼ねて車で行ける、霧島方面や大隅方面はとても自然豊か。霧島方面では生駒高原や霧島連山、大隅方面では雄川の滝や佐多岬がハイキングとしてもオススメです。

 

そんな「絶景ハイク」にも「キャンプ」や「トレッキング」にも備えて欲しいのが『サングラス』。 意外と見落としがちなアイテム(ギア)です。

 

普段メガネの方もコンタクトの方もサングラスを一度着用し自然の中で過ごされると、もうなくてはならないものとなります。

 

△OAKLEY FLAK2.0 RX / Clear Lens

 

度付きサングラスのオススメとして、オススメなのがOAKLEY RX(度付きオークリー)サングラス。

 

・日本人に合わせたアジアンフィットで作られた着用感の良さ

・ハイカーブレンズでも歪みの少ない視界と幅広い視野

・高い耐久性とデザイン性に富んだフレーム  etc…

 

このような高性能を持つオークリーのサングラスは契約している様々な分野のスポーツアスリートの声をダイレクトに反映させ、それを技術革新に活かし製品化しています。この技術の進歩で一昔前まで懸念されていた作成度数範囲の狭さ、ハイカーブレンズによる見え方の違和感なども現在では少なくなり、幅広い方に愛用されています。昔のイメージは忘れてください!

 

度付きサングラスのメリットは

 

・メガネにはない視野の広さとホールド感でストレスが少なく自然を楽しめる

・コンタクト着用者にありがちな突然のコンタクト脱落や不具合がなく、お手入れ用品や予備のコンタクトなどを携帯しなくてよいので荷物を抑えられ、ゴミも減らせる

・目の紫外線対策はもちろん、風や突然の雨・砂埃、火おこしの際の煙からの目の保護できる

・景色をより色鮮やかに見ることが出来るだけでなく、万が一の際、位置情報など把握するための視認性を高める etc…

 

などあります。

 

△神川の大滝

 

 

度付きサングラスに関心はあっても、なかなか選ぶの難しそうだなと今まで敬遠されていた方、この機会に再検討されてみてはいかがでしょうか。ご不明な点はD-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)のスタッフに是非お尋ねください。

 

シチュエーション、ご希望のモデル、ご予算などを伺った上でオススメの1本をご提案いたします。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

 

 

 

2019.9.17 / カテゴリー:初めてのD-Eye Kagoshima, OAKLEY(オークリー)

廃番OAKLEY(オークリー)モデルの修理や活用方法について  - 鹿児島でOAKLEY(オークリー)の事なら D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ) –

今週末は早くも秋分。南国、鹿児島でも朝晩は秋の気配を感じます。是非、この夏に使われたサングラスなどメンテナンスにお越しください。メンテナンス一つで見え方なども変わりますよ!

 

さて、サングラスの中でもスポーツサングラス、とりわけOAKLEY(オークリー)は昔から長く愛用される方も多いサングラスブランドの一つです。

 

 

最近、お問い合わせが多いのが以前よりお使いいただいているお手持ちのオークリーサングラスのレンズ交換やカスタムについて。特に現行モデルではない廃番(ディスコン)モデルの修理や活用方法に悩まれる方も多いはず。そこで、お問い合わせの多いモデルの修理対応について少しご紹介。

 

まず、オークリーはモデルとして日本での流通がなくなると純正レンズなどサングラスパーツも再生産がなくなり、パーツの在庫がなくなり次第、対応が終了となります。中でも一番多いのがレンズの修理。お問い合わせの多いモデルをピックアップしてみました。

 

 

《OAKLEY(オークリー)純正レンズ修理対応不可モデル一覧  (人気、問い合わせの多いモデル抜粋)   2019.9.17現在》 

 

・FLAK JACKET (フラック ジャケット)

・HALF JACKET (ハーフ ジャケット)

・RADAR PATH (レーダー パス)

・MONSTER DOG (モンスタードッグ)

・FIVES (ファイブス)

・TWENTY (トゥエンティ)

・PIT BULL (ピットブル)

・SPLIT JACKET (スプリット ジャケット)

・STRAIGHT JACKET (ストレート ジャケット)

・JULIET (ジュリエット)

・X SQUARED (エックススクエアード)  etc…

 

オークリーは今まで数多くのモデルを輩出しております。中には現行モデルであっても限定モデルでは修理(交換)対応が難しいモデルもございます。まず、ご自身の持っていらっしゃるモデルが現行モデルか廃番モデルかの判断が難しい方は、店頭スタッフへお尋ねください!

 

 

《オークリー純正でレンズ修理が出来ないモデルの修理やその他の修理方法》

 

フルリムタイプモデル(レンズ周りが全てフレームで覆われているモデル)である、「MONSTER DOG」「PIT BULL」「STRAIGHT JACKET」などは、オークリー以外のTALEX(タレックス)やKodak(コダック)社製のレンズで対応が可能です。こちらは基本的に度なし、度付きでも対応が可能。

 

「FLAK JAKET」「HALF JACKET」などのハーフリムモデルはその特殊構造ゆえ、レンズ強度の面で、その他レンズメーカーでは度なしレンズ対応が難しいのが現状。度付きレンズではレンズの厚みを活かす方法やNXTなど特殊素材を使うことでレンズ強度を保てるので、対応が可能です。

 

「RADAR PATH」などシールド(一枚レンズ)型のレンズ搭載のモデルは他メーカー度なしレンズは対応が困難。度付きレンズに関しては一部のレンズメーカーで対応が可能ですが、カラーなどに制限がございます。

 

※注意 

その他レンズメーカーはオークリー純正カラーやミラーなどに対応出来ない場合がございます。レンズカラーやミラーは各メーカーのレンズサンプルよりお選びください。

一般的に対応が可能であってもフレーム状態や構造、度数(度付きの場合)によってはご対応が出来ない場合がございます。

 

 

 

《レンズ以外の修理について》

 

オークリーのサングラスでレンズ修理以外に多いのがイヤーソック交換やノーズパッドの欠損など。廃番モデルであっても、他モデルとの共用パーツを使用しているモデルでは修理交換が可能なモデルがございます。しかし、フレーム折れやフレームパーツの欠損は対応が出来なくなります。また、X-Metal(エックス メタル)シリーズのJULIET(ジュリエット)などに使用されている緩衝材の交換(ブリッジチューニング)はオークリーのメーカー対応が出来ませんので、ご了承ください。

 

 

《ご自身での修理のリスク》

 

お客さまの中にはご自身で市販の接着剤などを使い修理されている方もいらっしゃいます。しかし、オークリーはフレーム、レンズ共に独自の素材ゆえ接着がしっかりと出来ない事が多々ございます。中には修理が可能であるのに、ご自身で修理されたことにより修理対応が出来なくなるケースもございます。

 

今では大半のことがインターネットで調べられるようになり、オークリーの修理方法においても様々な情報がございます。ご自身で修理される場合は自己責任が付き物ですが、まずは私たち専門店のスタッフにお尋ねください。メガネ、サングラス専門の工具やパーツ素材を使うことにより、快適な状態で再びお使いいただける場合もございます。

 

 

まず、OAKLEY(オークリー)のサングラスでどうしようと思ったらD-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)に。是非、ご相談ください。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

12月31日(18時)まで営業いたします。

皆さまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.9.14 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)Cary Grant Sun ケーリー・グラント コラボサングラス入荷! D-Eye Kagoshima

Brand : OLIVER PEOPLES

Model : OV5413SU/Cary Grant Sun

 

オリバーピープルズとイギリス人俳優“ケーリー・グラント”とコラボレーションで生まれたサングラスが入荷いたしました。1959年アメリカ映画「北北西に進路を取れ」での故ケーリー・グラントにインスピレーションでつくられたモデルが登場!

 

キーホールブリッジと肉厚なアセテート生地に偏光ガラスレンズを搭載しています。

今回ブラックとブラウンの2カラー入荷。

 

Brand : OLIVER PEOPLES

Model : OV5413SU/Cary Grant Sun

Col : 14923R

Price : ¥39,600 (+tax)

 

Brand : OLIVER PEOPLES

Model : OV5413SU/Cary Grant Sun

Col : 1679P1

Price : ¥39,600 (+tax)

 

 

テンプルエンドにはCary Grant ケーリー・グラントのイニシャル「CG」を刻印。

程よいボリューム感と全体的に丸みがあり、男女問わず掛けていただけるモデルです。

 

それぞれ1点ずつの入荷となります。

これからの秋冬ファッションとも楽しんでいただけるモデルです!是非、店頭でお確かめくださいませ。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

 

 

 

 

 

 

2019.8.12 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー), SHOP INFO

“OAKLEY RADARLOCK度付き × Kさま” D-Eye Kagoshima OAKLEY(オークリー)正規代理店 

 

Brand : OAKLEY
Model : Radarlock
Color : Carbon
Lens : RX Clear

 

8月上旬にオークリー純正度付きレンズでオーダーを頂きましたKさまのモデルが入荷して来ましたので、商品のご紹介!

 

今回野球ナイター用で着用されるKさま。

夜だけではなく、曇りの日や夕方もご使用いただけます。

またレーダーロックのモデルはレンズの取り外しが可能のため、その日の天候によって濃いめのレンズカラーに交換することもできます。

 

 

オークリーの純正レンズは耐久性、保護性に優れ鮮明な視野と衝撃から目を守るプロテクション機能にとても優れています。クリアレンズでも紫外線カット率は100%です。歪みの少ない広い視野を必要とするアスリートのために開発されたオークリー独自のレンズ。クリアレンズ以外にもカラーレンズ(偏光・調光)も多数ご用意しております。

 

オークリー純正度付きレンズでのご対応は、限られたショップのみ(OAKLEY正規代理店)となります。詳しくはスタッフまで!

 

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

 

2019.8.6 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー), SHOP INFO

D-Eye Kagoshima OAKLEY(オークリー) 入荷!「EVZERO」「 RADARLOCK」「JAWBREAKER」「RADAREV」

只今、D-Eye KagoshimaではOAKLEYが充実しております!

本日はOAKLEY調光(Photochromic:フォトクロミック)レンズPrizmRoad(プリズムロード)レンズを搭載したモデルをご紹介いたします。

 

Brand : OAKLEY
Model : EVZERO
Color : Infrared / Clear BlackIrid Photochromic

Price : ¥30,000(+tax)

 

紫外線量に応じて、自動でレンズ濃度が変化する大変便利なサングラスです。

調光レンズ最大の特徴は昼夜問わず、使用可能ということ。また、濃度に関係なく99.9%以上UVカットされているので、紫外線対策は問題なく行えます。調光レンズは紫外線の量だけでなく、気温によっても濃度変化に差が生まれます。気温が上がると調光の分子反応が鈍くなり、最大濃度が低く(薄く)なることが多く、気温が低くなると分子反応が活発となり最大濃度が上がる(濃く)ことが多くなります。また、フロントガラスにUVカットが施されている自動車内においては、濃度変化が起きにくい場合もありますので、注意が必要です。

 

Brand : OAKLEY

Model : RADARLOCK

Color : OLIVE / Clear BlackIrid Photochromic

Price : ¥34,000(+tax)

 

使用において多少の知識と注意は必要ですが、調光レンズは屋外活動の多い方、例えば農林水産業に従事されている方や屋外スポーツの監督・コーチ業、アスリートの方々にとてもオススメです。そのような方々にとって、調光レンズは強い味方になってくれるはず。

 

そして次にご紹介するモデルはこちら!!

PrizmRoad(プリズムロード)レンズを採用。通常のカラーレンズ、偏光や調光機能とは違うアプローチで作られたレンズ。コントラストを高め、視認性が高く、より自然な見え方で、パフォーマンスの向上が期待できます。

 

Brand : OAKLEY

Model : JAWBREAKER

Color : Matte Black

Lens : Prizm Road

Price : ¥29,000(+tax)

 

Prizm Lensの中でもマラソンやロードバイクに最適なレンズ「Prizm Road(プリズム ロード)」。

ナチュラルさとコントラストのバランスに優れ使いやすいレンズです。

 

左:スタンダードレンズ                    右:プリズムレンズ(Prizm Road)

 

裸眼でものを識別するには限界があり、周りの光によって感じにくい色も多数存在します。Prizm Lensは、光量の調整にコントラスト調整を加えることで、今までのカラーレンズ以上の認識能力向上を実現しました。ただでさえ、自身が動いている状態で、ものを認識することは難しいもの。単に眩しさを抑えるだけの暗くなるレンズでは認識力は向上しません。

 

 

Brand : OAKLEY

Model : RADAR EV ADVANCER

Color : Polished White

Lens : Prizm Road Black

Price : ¥28,000(+tax)

 

サングラス初心者もすでにサングラスを持っていらっしゃる方も、この機会に是非、調光レンズ、プリズムロードレンズサングラスをご検討くださいませ。また当店はOAKLEY正規代理店となりますので、OAKLEY純正レンズ度付きも承っております(モデルによっては度付対応出来ない場合もございます)

 

ご不明な点はお気軽に店頭スタッフまでお尋ねくださいませ。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

2019.7.14 / カテゴリー:INFO・お知らせ, OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ), SHOP INFO

OLIVER PEOPLES × The Row “BOARD MEETING2” 入荷!D-Eye Kagoshima


Brand: OLIVER PEOPLES The Row
Mod:  BOARD MEETING2
Col: 503632 Silver

Price : ¥47,000 (+tax)

 

ニューヨークのファッションブランド「The Row ザ・ロウ」とのコラボモデル。

フレーム全体に直線の彫金が施され、ラグジュアリーなスクエアサングラスが入荷いたしました。

 

 

フレームはチタン素材、レンズはガラスレンズを搭載しています。

実際にスタッフ折小野が掛けてみました。

 

 

もうすぐ梅雨も明け、これから更に陽射しが強くなる季節となります。

只今D-Eye Kagoshimaではサングラスが充実しておりますので、是非この機会にご来店くださいませ。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube